天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会東海ブロックラウンド 結果
9月13日に岐阜県で行われました標記大会の結果です。Aグループではヴィアティン三重が優勝し、ファイナルへの出場を決めました。同じく三重県代表としてグループBに出場したVC-Mieは、残念ながら敗退となりました。
2025tk_br_tokai_men_result
<大会所感>
VC-Mie
2年連続出場でもあり今年こそは初戦勝利を目指し真夏の夜の練習でチーム力を向上し大会に臨みました。1,2セット共に中盤までは互角に戦う事が出来ましたが、終盤にかけて朝日大学のサーブ力と高さ(350cm)に加えパワーのある速攻で徐々に離される展開で敗退。特に地元チームとの対戦では、誤診判定があっても過度に反応せず、さらりと次のポイントを取る事で審判の偏見を無くし、勝負に集中することが、我々に求められていると思いました。
この大会に関しては、近年急速にレベルアップしているVリーグ実業団のチームづくり、試合戦術が大学・高校へと波及し、全国どの地域でもクラブチームは苦戦。もちろんフリーカテゴリーで強豪チームと戦えることに意義はありますが、せっかくの機会に最強のメンバーを集めたクラブチームでVリーグに一泡吹かせることはできないか、一年に一回くらいは夢を見たい気持ちで帰路についた。